今回はリフォーム外構のご紹介です。むすめリフォーム外構のご紹介です。ご息女様が免許を取り、車が増える為、家の前の花壇やブロック塀を撤去して、駐車スペースを確保しました。



ブロック塀は、どこまで撤去すればいいか、お悩みになられていましたが、車を止めやすいよう、提案させていただき、価格的にも他社よりリーズナブルということでご契約いただきました。

工事内容は、ブロック塀・花壇の撤去、ブロック塀内側の土の撤去、現状の門柱の位置を変更をさせて頂きました。
リフォームで既存の門柱を使いまわす場合、再利用可能なように基礎から抜かないといけない為、場合によっては再利用不可の場合があります。

当社の職人が丁寧に作業し、再利用も問題なくすることができました。
これで工事期間は2週間ほどです。

リフォームの場合、コンクリ―トを施工する場所にエアコンの室外機がある場合も注意が必要です。
室外機をいったん外すことができればいいのですが、その場合は別途エアコン業者三を呼ぶ必要があります。
今回はお客様と相談させて頂き、あらかじめ室外機が乗るサイズのコンクリートを先に施工する方法をとりました。
先に施工したコンクリートと後に施工したコンクリートで若干色が変わってしまうのですが、あらかじめご説明し、ご了承いただけました。

綺麗にコテで仕上げ、後は乾燥を待って完了です。